折り紙を使った一番かんたんな星の作り方
スポンサーリンク

クリスマスや七夕、あるいはハロウィンなどのイベントの装飾でよく見る「星飾り」
100均で簡単に手に入るのですが、「せっかくなら自分で作ってみよう」といろいろ調べて作ってみたのですが、意外と難しい(^^;)

大人が作るのであれば、難しいのにチャレンジするのも面白いですが、お子さんと一緒にやる時は難しいのは避けましょう。
簡単に作れて見栄えがするもの
子どもに作らせるときはこれに限ります。

では私、ミケ猫がたどりついた一番簡単な星の作り方です(^^)/
ダウンロードしてプリントできるのであれば2つ目が超オススメです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ここでは簡単星作りの3つの動画でやり方を紹介します

1つ目は色紙を使って作る星飾り

○色紙はもちろん、どんな紙でも正方形に切れば作れます
○やり方を覚えればどこに行っても作れます
×自分で目盛りをつけるので少し手間がかかる
×華やかさが物足りない

2つ目はダウンロード(無料)した専用の用紙を使った星飾り

○折る線、切る線がプリントしてあるので超簡単!
○カラフルな色や模様がプリントしてあるので見た目が華やか
×PDFファイルをダウンロードしないとできない(^^;)
×PDFファイルをプリントしないとできない(^^;)

3つ目は、切る位置や角度でどんな星ができるかを試してみた動画です

・せっかく作ったのに切ってみたら「あら まぁ」とならないように事前に見ていただければ幸いです

スポンサーリンク

色紙を使って作る星飾り


<用意するもの>
・ハサミ
・いろがみ

注意すること

注意すること
・お子様にハサミを使わせるときはケガのないようにしっかりサポートしてください。

実は、この方法の前に色紙を切らないで折って作るやり方も試してみました。

なかなかいいでしょ!
この作り方は次の通りです
https://youtu.be/d7fE9q0wYbw
でも大変(^^;)
次のように5枚の色紙を折って組み合わせるんです。


大人の方がやるにはいいのですが、お子さんの年齢によっては難しいかもしれません。

難しいことに挑戦するのはいいことでしょうが、お子さんにはまず小さな成功から味わわせることがお勧めです。
そして次第に難しいことに自分から進んで取り組むようになったら最高です(^^)/

・ものごとに興味関心をもちやすくなる
・自分から進んで何かをしようとする意欲が高まる
・自分でできると達成感や成就感を味わえる

簡単にできて「ヤッター」という成就感を得るには最高なのが次の方法
「折る線などや模様がプリントしてある超簡単カラフル用紙」を使ったやり方です。


スポンサーリンク

ダウンロード(無料)した専用の用紙を使った星飾り

<用意するもの>
・ハサミ
・用紙

↓下のPDFファイルを無料でダウンロードしてお使いいただけます

切る位置や角度でどんな星ができるかを試してみた動画


簡単にできるので、お子さん自身がいろいろな角度や位置で試して見るとおもしろいですね(^^)/
お子さんとぜひ一緒に作ってみてください(^^)/

スポンサーリンク
コメントを残す