七夕飾り 簡単につくるあみ飾り5選
スポンサーリンク

クラスの生徒に願いを短冊に書いてもらい、七夕飾りを用意しました。
そして、近所の人から、緑鮮やかな笹竹を分けてもらい教室に飾りました。

ところが、翌朝、見ると緑の葉は乾燥して茶色っぽくなっていてせっかくの七夕飾りが台無しになり、生徒のひんしゅくをかったことのあるミケ猫です(^^)/

100均に行けば、安くて立派な七夕飾りが売られています。
でも、「自分で作るのが楽しいんだ!」そう思って作ってみました。

七夕飾りの代表格のひとつ、「あみ飾り」を5種、ご紹介します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

七夕に簡単に手作りできる網かざり(投網/とあみ)を作ろう

海や川で魚を取る時に使う投網に似ているのでそう呼ばれているようです。
見た目は複雑で難しそうですが、実はとても簡単にできます。
もちろん、お子さんでも(^^)/

まず始めに

✔ ハサミやカッターなどを危ないからといつまでも使わせずに親がしていては子どもはいつまでも使うことができません。
✔ 比較的危なくないハサミから使わせてみてはどうでしょう。
✔ お子さんがハサミやカッターを使うときは絶対に目を離さないで安全を確保してください。

①あみ飾り(投網)の作り方は次の動画をご覧ください。

用意するもの

・ハサミ
・用紙
※下記からダウンロードしていただけるとカラフルなあみ飾りができます(^^)/
※色紙で作る方法は④を、コピー用紙等で作る場合は⑤をご覧ください。

注意すること

・ダウンロードしたPDFファイルからプリントできますが、ご自宅のインクジェットプリンタの使用はしないでください。
・なぜなら、色のベタが多いので1枚のプリントにも相当量のインクを使ってしまいコストがかかりすぎます(^^;)
・お勧めはコンビニのプリンタを使うといいです。行ってやってみたのですが超簡単、私はUSBメモリに保存したものを使いましたが、スマホにアプリをダウンロードして直接できそうです。

スポンサーリンク

②網飾りの作り方 カラフルなあみ飾りが簡単に作れます

用意するもの

・ハサミ
・用紙
※下記からダウンロードしていただけるとカラフルなあみ飾りができます(^^)/
※色紙で作る方法は④を、コピー用紙等で作る場合は⑤をご覧ください。

スポンサーリンク
注意すること

・ダウンロードしたPDFファイルからプリントできますが、ご自宅のインクジェットプリンタの使用はしないでください。
・なぜなら、色のベタが多いので1枚のプリントにも相当量のインクを使ってしまいコストがかかりすぎます(^^;)
・お勧めはコンビニのプリンタを使うといいです。行ってやってみたのですが超簡単、私はUSBメモリに保存したものを使いましたが、スマホにアプリをダウンロードして直接できそうです。

子ども向け超簡単網飾り


これを親子で一緒に作ったらお子さん、喜びますよ♪


ハサミをあまり使ったことがないお子さんには上記2点は細く切るところがやや難しいかもしれません。
そんな時は、切る線の間隔を広くしてあるこの網飾りがお勧めです。

用意するもの

・ハサミ
・用紙
※下記からダウンロードしていただけるとカラフルなあみ飾りができます(^^)/
※色紙で作る方法は④を、上質紙等で作る場合は⑤をご覧ください。

注意すること

・プリンタ使用についての注意点は上記2点と同じです。
・お子様にハサミを使わせるときはケガのないようにしっかりサポートしてください。

色紙を使った網飾りの作り方

①~③のようにダウンロードしたPDFファイルを使っていただけると、切る線がプリントしてあって簡単です。
でもそれができない時は色紙で作ることができます。
作り方をご覧ください。

用意するもの

・ハサミ
・色紙
※コピー用紙等で作る方法は⑤をご覧ください。

注意すること

・お子様にハサミを使わせるときはケガのないようにしっかりサポートしてください。

コピー用紙等を使った網飾りの作り方

コピー用紙等で使われるA4判の紙を使って作る方法をご紹介しています。
色紙より大きいし、ハサミで切る間隔を広くしてあるので、お子様にも作りやすいと思います。
作り方をご覧ください。

用意するもの

・ハサミ
・コピー用紙等

注意すること

・お子様にハサミを使わせるときはケガのないようにしっかりサポートしてください。

網飾りをお子さんに作ることを勧めるワケ

子どもに、たくさんの驚きや感動を味わわせることはとても大切です。
・ものごとに興味関心をもちやすくなる
・自分から進んで何かをしようとする意欲が高まる
・自分でできると達成感や成就感を味わえる

網飾りの良さは、切った後に広げると
「すご~い!」という驚きがあることです。
ぜひお子様と一緒に作ってみてください(^^)/

スポンサーリンク
コメントを残す